所長の右腕を育成し、組織を次のステージへ引き上げませんか?

いつもお世話になっております。
株式会社船井総合研究所の信太です。

多くの税理士事務所様が抱える「組織づくり」の課題。
特に、「所長への業務集中」や「次世代リーダーの育成」については、
事務所の永続的な成長において避けては通れないテーマかと思います。

「所長不在でも事務所が成長し続ける仕組みを作りたい」
「右腕となる幹部を育て、もっと高付加価値業務に集中したい」

もし先生がこのように感じていらっしゃるなら、
このご案内はきっとお役に立てるはずです。

この度、船井総研、会計事務所の未来を担う
「No.2・幹部育成」に特化したセミナーを開催することになりました。

本セミナーでは、士業事務所の経営に精通したコンサルタントと、
実際に100名規模の士業法人を築き上げた代表をゲスト講師に迎え、
幹部に必須の「3つの責任」について、具体的な事例を交えながら解説いたします。

┌───────────────────
▼セミナーで学べること
└───────────────────

【経営スキル】
経営数値を正しく読み解き、事務所の成長に貢献する方法

【PDCAスキル】
現状の課題から改善策を立案し、実行・検証する力

【人材スキル】
部下を育成し、チームを牽引するリーダーシップ

これらのスキルを体系的に学ぶことで、
貴社のNo.2、幹部候補の方々は、
「所長の右腕」として、「自走できるリーダー」として、
大きく成長されることをお約束します。

昨年は会計事務所、司法書士事務所向けに開催したところ80名の参加があり、非常に好評だった研修です。

特に業績が上がってきており、5名以上の組織になってくると人材の課題が急に増えていきます。

幹部やその候補がいないとさらなる成長に対してストッパーとなってしまいますので、ぜひ幹部育成に困っている事務所は是非ご参加ください。

<特にこんな事務所は参加は必須>
・幹部候補はいるが、育成方法に困っている(育成できていない)
・幹部はいるが経営のパートナーとしては物足りない
・幹部に引き上げたい候補者に目線を上げていきたい
・現在の幹部の意識と役割を明確化したい

また、今回の研修は、
「幹部のみの参加ではなく、代表+幹部で来てほしい」です。
代表が来ることで幹部の考えや今の状況なども1日の研修でわかるので、
ぜひご一緒にご参加ください。
代表から幹部へのマネジメントが、幹部からメンバーへのマネジメントを可能にします。

セミナーの詳細はこちら

<開催概要>
・日程:9月20日(土)11:00~17:00
・会場:船井総研グループ東京本社 サステナグローススクエアTOKYO
・受講料:
一般価格 50,000円 (税込 55,000円)/ 一名様
会員価格 40,000円 (税込 44,000円)/ 一名様
(会員価格は、各種研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプランにご入会中のお客様に適用されます。)
・お申込み方法
下記URLより詳細をご確認いただき、お申込みください。
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/131197

定員に限りがございますので、お早めのお申込みをおすすめいたします。
皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

セミナー詳細・申込はこちらから

業績アップ