会計経営メソッド
-
2021年03月01日
【経理コンサル最新集客事例】 新規案件獲得に向けたHPとリスティング広告のポイント大公開!
【コロナ禍において新規顧客の問い合わせ獲得を進めるポイントとは?】 事務所の売上拡大にあたり、新規顧客の獲得は非常に重要な要素で、皆様においてはHPやDM、セミナー開催など様々な方法で新規顧客との接点をお持ちだと思います。 中でもWebマーケティングを行っている事務所様も多いと思いますが、 「多額の広告費をかけているのに問い合わせがこない・・・」 「問い合わせは来るが、受注に繋がる
続きを読む >> -
2021年02月10日
士業事務所が「コンサルティング」に踏み込めない理由とは
皆様こんにちは。昨今、士業事務所(特に税理士事務所)で「提案できない事務所は競争力が弱まっていく」や「コンサルティングを出来るようになるべき」というお話しは目にするかと思います。そこで今回は、なぜ「コンサルティング」に踏み込めないのか、についてお伝えさせていただきます。 先日、2月3日に弊社主催の「公的制度支援研究会」にて行政書士法人GOALの代表である石下様にご登壇いただきました。 石下様よ
続きを読む >> -
2021年02月02日
Withコロナ時代は提案型事務所へ
いつもありがとうございます。 士業支援部の塩見です。 2021年が始まり、早1か月。 一部エリアでは緊急事態宣言も出ており、2021年早々よりコロナとの闘いが継続していることを実感しております。 今年はどういう戦略を描こうかそろそろ固まってきたころではないでしょうか? 過去のコラムや弊社のレポート(「会計事務所業界レポート 2021年時流予測」)の中でも一部触れておりますが、2021年は
続きを読む >> -
2021年01月29日
【生産性向上】デジタルツール導入のための3つのポイント
こんにちは。船井総研士業グループです。 いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスが依然として猛威を振るっており、首都圏では緊急事態宣言が発令されるなど、あらゆる業種・業界において業務体制の見直しが求められています。 例に漏れず、会計事務所においても、感染防止の観点から従前のように顧問先と対面することが難しく、デジタルツールを活用した新しい業務の形が求められております
続きを読む >> -
2021年01月20日
販促費0円、わずか14日間の準備でも開催できる!コロナ禍のWebセミナー集客手法&当たるセミナーテーマを大公開!
皆様、新年明けましておめでとうございます。 士業支援部の渡邊でございます。 昨年は新型コロナウイルスの大量発生という未曽有の出来事に直面しました。 2021年に入ってからもコロナの感染が拡大しております。 対面でのお打ち合わせや訪問などもやりづらく、イベントも自粛傾向が続く中、 「新規獲得に伸び悩んでいる…」「今までとは異なる新規獲得手法を模索している…」事務所も多いのではないでしょうか
続きを読む >> -
2021年01月12日
Withコロナの会計事務所成長戦略2021
皆様、新年明けましておめでとうございます。 士業支援部の坂田です。 年末年始、会計事務所経営者の皆様は、2020年の振り返りや経営計画策定をされたのではないでしょうか? 2020年は「コロナ」に尽きる1年でした。 我々も会計事務所の方々と関わらせていただく中で、急遽のテレワーク導入や給付金対応から始まり、コロナの影響による様々な会計業界の変化を感じております。 今回は2020年の振り返り
続きを読む >> -
2020年08月31日
開業税理士・小規模事務所が公的制度支援を進めるポイントは2つ!?
皆様こんにちは! 本コラムでは開業期の税理士事務所や小規模事務所から取り組める公的制度活用についてお伝えいたします。 公的制度の中でも補助金に注目している…!という先生方は多いかと思います。 このコラムでも何度か取り上げさせていただいておりますが、補助金に注目すべき理由は、 ・補助金への予算拡充(3,660億+700億) ・コロナへの配慮のある制度設計(コロナ型の新設&事業再開枠の用意)
続きを読む >> -
2020年08月24日
経営&財産両軸による事業承継MASの商品化
先日、「経営者を納得させる!経営&財産両軸から見る事業承継とは」と題し、 経営承継&財産承継両軸から見た事業承継アプローチ方法について お伝えさせていただきました。 今回は、顧問先・クライアントに満足される 経営承継&財産承継両軸から見た事業承継MASの商品化について お伝えさせていただきます。 目次 1.事業承継MAS商品化のポイント 2.包括的な事業
続きを読む >> -
2020年08月06日
外注活用×在宅ワーク×完全リモート―Withコロナの「経理コンサル2.0」とは?
働き方改革やリモートワーク導入の影響により、経理オンライン化、経理アウトソーシングのニーズは2020年も増加しています。 経理コンサル事業に新規参入される会計事務所も出てきていますが、実践されている事務所が共通して抱える悩みは「顧客に合わせた対応で手間がかかってしまう」という点です。 しかし、その課題を「パターン化」によってクリアした事務所があります。経理の業務改善コンサルからアウトソーシング
続きを読む >> -
2020年07月01日
<連載コラム①【<組織化>社員数30名規模までに実施すべきこと】>
組織化を進める秘訣!組織のバランス感と事務所の「在り方」を追及する こんにちは!船井総合研究所の稲冨です。 これまでのコラムで組織化のSTEP、自社の内部環境分析のポイントなどをお伝えしてきました。 これからは連載コラムとし【<組織化>30名規模までに実施すべきこと】を順を追ってお伝えしてまいります。 組織化について詳しく知りたい方は下記コラムをご覧ください。 -------------
続きを読む >>