会計事務所向けコンサルティング

 会計事務所向けコンサルティングメニュー一覧 

マーケティングコンサルティング~業績アップ~

【会計事務所向け】経理コンサルで売上3000万突破!集客戦略と実践ノウハウ

【会計事務所向け】経理コンサルで売上3000万突破!集客戦略と実践ノウハウ現在、会計事務所業界では、経理コンサルティング業務の重要性が増しています。
多くの会計事務所が、従来の税務・会計業務に加え、中小企業の経理課題解決を支援するコンサルティングサービスに注力しています。
特に、クラウドツール導入や業務効率化、アウトソーシングのニーズが高まっており、これらの分野で専門的な知識と経験を持つコンサルタントが求められています。
また、税制改正や最新技術への対応も不可欠となっており、インボイス制度、電子帳簿保存法、AI・ChatGPTなどの時流に沿ったテーマへの関心も高まっています。
このような状況下で、経理コンサル事業の売上を拡大することは、会計事務所にとって重要な経営戦略の一つとなっています。

詳細はこちら 

 

【会計事務所向け】LTVを最大化する相続手続きの商品設計

【会計事務所向け】LTVを最大化する相続手続きの商品設計現在、相続分野に取り組む会計事務所では、「相続税申告のみでは単価が低い」「受任商品が相続税申告のみになっている」「相続売上が伸び悩んでいる」といった課題を抱えていることが多いです。また、顧客獲得コストを抑えつつ、売上を伸ばしたいというニーズも高まっています。相続税申告のみに特化していると、市場競争が激化し、単価が下がる傾向にあります。
このような状況下で、相続手続きに着目することが重要です。相続手続きを付加することで、顧客単価(LTV)の最大化が見込めます。相続市場では、税理士以外のプレイヤーも増加しており、相続税申告は「川下」にあたります。「川上」である相続手続きに取り組むことで、顧客獲得コストを抑えることが可能です

詳細はこちら 

 

独立・開業コンサルティング

独立・開業コンサルティング集客開始後10か月で受注金額1000万円突破!(岐阜県O会計事務所)
取り組み開始90日間で16件の受注獲得(東京都F会計事務所)
開業9か月で顧問先26件達成!(埼玉県O会計事務所)
など、全国各地で続々と開業を成功させている税理士が誕生しています!

そんな成功をサポートするために、開業時に最も重要となる事務所の「立地」選定最大の受注経路となる「ホームページ」制作等の営業体制構築をたった3か月で行い、集客開始後には確実・スピィーディに成果を出すために実行コンサルティングを行います。
さらに、ホームページの運用代行、営業時のツール作成、ツールを活用したロールプレインまで「開業コンサルティング」の実績豊富な会計事務所専門のコンサルタントが二人三脚サポートいたします。

会計事務所経営を成功させるためのノウハウが船井総研にはあります。

詳細はこちら 

 

新設法人(会社設立・創業融資)マーケット攻略コンサルティング

新設法人(会社設立・創業融資)マーケット攻略コンサルティング

1.初めて会計事務所と契約する場合が多いため、提案をそのまま受け入れてもらいやすい
2.まだ会計事務所と契約していないため、営業難易度が低い
3.開業率アップという国の方針により、数少ない成長市場である
4.業務の難易度が低いため、標準化しやすい

だから、創業マーケットを攻略は業績アップにつながりやすい!

「会社設立」や「創業融資」などを入り口に、短期間で新設法人を集客し、顧問契約を獲得できる仕組みを構築します。
また、仕組を構築するだけでなく、毎月安定して問合せが発生し受注にいたるように徹底サポートします。
営業に自信のない先生や職員の方々が独自に顧問先を増やせる体制づくりをご希望の会計事務所にオススメのコンサルティングサービスです。

詳細はこちら 

 

「経理コンサル」立ち上げコンサルティング

「経理コンサル」立ち上げコンサルティングこれまでの顧問契約を主体としたビジネスだけでは業績が伸びにくくなってきた昨今、全国で多くの会計事務所が売上を伸ばしているテーマがこの「経理代行」です。
はじめて経理代行を取り組むにあたって必要となる、「商品設計」「価格設計」「集客」「営業」「受注」「オペレーション」「組織作り」など、全ての分野についてサポートします。

詳細はこちら 

 

「相続税申告」部門立ち上げコンサルティング

「相続税申告」部門立ち上げコンサルティング今まで顧問先からの紹介に頼っていた会計事務所様向け。
ホームページを活用した集客や、相続マーケットに取り組む他業種のチャネル開拓手法だけでなく、お客様との面談時に使用するツールや料金表など、相続分野に取り組むために必要なサポートを提供します。
年間2、3件しか相続税申告を受注できなかった会計事務所が年間25件以上も受けられるようになったそのノウハウを私たちは持っています。

詳細はこちら 

 

WEBマーケティングコンサルティング

WEBマーケティングコンサルティングホームページを作成したけど顧客が増えない・・・という会計事務所は少なくありません。

WEBマーケティングコンサルティングは「成果の出るホームページを作りたい」「時間をかけずに、ホームページを作りたい」という会計事務所のニーズをかなえるためのサポートです。

顧問契約を獲得するために必要なコンテンツ
づくりや、問合せへつながるWEB広告の運用方法を熟知している船井総研の会計事務所専門コンサルタントが制作サポートいたします。
あなたも24時間対応の営業マン的存在のホームページを作りませんか?

詳細はこちら 

【会計・税理士事務所向け】相続分野における受任単価(LTV)最大化ソリューション

【会計・税理士事務所向け】相続分野における受任単価(LTV)最大化ソリューション船井総研が提供する「アプローチブック」は、相続税申告における受任率・単価の向上とLTV最大化を目指すソリューションです。
顧客への説明・提案資料を体系的にまとめ、面談時のバラつきを解消し、顧客の理解と納得感を高めます。
また、相続税申告後の不動産売却や二次相続対策などの追加サービス提案を促進します。

詳細はこちら 

会計事務所の未来を拓く営業力強化

会計事務所の未来を拓く営業力強化会計事務所業界は今、大きな変化の波に直面しています。
デジタル化の加速、顧問先のニーズの多様化、そしてM&Aによる業界再編など、かつてないスピードで環境が変化しているのが現状です。

このような状況下で、貴事務所が持続的に成長し、地域社会に貢献し続けるためには、時代に即した経営戦略を立て、それを着実に実行する力が不可欠です。

詳細はこちら 

士業・コンサル事務所向け:利益UPの経理コンサル受注術

士業・コンサル事務所向け:利益UPの経理コンサル受注術現在の士業・コンサルティング業界では、お客様のニーズが多様化しており、効率的なサービス提供と高い専門性の両立が強く求められています。
特に、記帳代行業務は、単なる事務作業の代行に留まらず、お客様の経営改善に繋がる経理コンサルティングへの期待が高まっています。

このような市場環境において、事務所経営で重要となるのは、いかに効率的で付加価値の高いサービスを提供し、利益率を向上させるかです。
多くの事務所が既存の業務フローの見直しを迫られており、これからご紹介する理想の業務フローは、まさにその解決策になると確信しています。

詳細はこちら 

会計事務所向け経理コンサル強化ロードマップ

"会計事務所向け経理コンサル強化ロードマップ/船井総研は長年にわたり、多くの会計事務所様の事業強化をご支援してまいりました。
現在、会計業界を取り巻く環境は大きく変化しており、経理コンサルティング業務は、会計事務所様にとって新たな収益源となり、持続的な成長を牽引する重要な柱として注目されています。

詳細はこちら 

会計事務所の未来を拓く経理DX

会計事務所の未来を拓く経理DX今、多くの中小企業は「経理の転換期」という大きな変化に直面しています。特に、「改正電子帳簿保存法」や「インボイス制度」の導入、そして「IT導入補助金」の拡充といった国のデジタル化推進策が、企業経営に大きな影響を与えています。

詳細はこちら 

税理士の独立・開業を成功へ導く「創業支援」戦略

税理士の独立・開業を成功へ導く「創業支援」戦略船井総研は、会計事務所業界の現状を深く分析し、その中で成功を収めるための重要な戦略として「創業支援」に注目しています。独立・開業された税理士の皆さんが、顧問先を獲得し、事務所を成長させるための鍵となる情報をご紹介します。

詳細はこちら 

成功事例に学ぶ!会計事務所のホームページ活用術

成功事例に学ぶ!会計事務所のホームページ活用術これまで、会計事務所の案件獲得はご紹介が主なルートでした。しかし、ご紹介は不定期で、いつどんな案件が来るか予測できないため、事務所を拡大し、安定した成長を続けるには、再現性の高い案件獲得方法が不可欠です。弊社(船井総研)では、その方法としてWebマーケティングに注目しています。

詳細はこちら 

顧問契約を増やしたい会計事務所へ:顧客に選ばれる「提案型」になる方法

顧問契約を増やしたい会計事務所へ:顧客に選ばれる「提案型」になる方法船井総研が提唱する「提案型事務所」として大きく成長するには、公的制度支援サービスにおけるクロージング手法を磨き上げることが不可欠です。このページでは、貴事務所の営業効率を飛躍的に向上させ、顧客獲得と顧問契約率を高めるための実践的なノウハウを凝縮してお伝えします。

詳細はこちら 

受注率80%超の秘訣:会計事務所のための営業設計コンサルティング

受注率80%超の秘訣:会計事務所のための営業設計コンサルティング現在の会計業界は大きな転換期を迎えています。これまでのように記帳代行や税務申告だけを行うのではなく、顧客の事業成長を多角的にサポートする「経営パートナー」としての役割が強く求められています。特に、新規顧客獲得の重要なカギとなるのが創業支援です。創業期の顧客をサポートすることで、長期的な顧問契約へとつなげることが可能になります。

詳細はこちら 

激化する相続市場で勝ち抜く! 税理士事務所のための集客戦略

激化する相続市場で勝ち抜く! 税理士事務所のための集客戦略現在、日本では高齢者人口が増え続けており、それに伴い相続市場は数少ない成長分野として注目されています。
しかし、この有望な市場では競争が激化しています。特に税理士業界では、大手事務所が積極的に市場参入を進めており、その動きは見過ごせません。

詳細はこちら 

 

マネジメントコンサルティング~採用・評価~

採用コンサルティング

採用コンサルティング今までみたいに人が採用できなくなってきた・・・
そんな会計事務所様向けに「はじめてでも成功する採用」コンサルティングを提供しています。
自社独自固有の強みの選定、中期計画作成に伴う必要人員の確認、採用スケジュールの確定から、ツール作成や母集団形成のアプローチ、選考~内定~入社後まで、トータルでサポートいたします。

新卒採用だけではなく、中途・資格者採用、社員育成、人財開発・組織活性化まで幅広く対応可能です。

詳細はこちら 

 

人事評価制度構築

人事評価制度構築お客様が増えても職員は誰も喜んでくれない・・・
退職者が相次いでおり、職員が定着するような会計事務所にしていきたい。
会計事務所専門のコンサルタントが人事評価制度の構築から運用、定着までを完全サポートします。
また、船井総研の作成する評価の強みは「業績と直結し、業績が上がる評価制度」を作成することにあります。
あなたにぴったりの人事評価制度を作りませんか?

詳細はこちら 

その他

講演依頼

講演依頼・執筆依頼会計事務所専門のコンサルタントによる「行列の出来る会計事務所の作り方」「会計業界の最新マーケティング事例」「時流予測」などの講演を承っております。

詳細はお問い合わせください。

詳細はこちら 

執筆依頼

講演依頼・執筆依頼会計事務所コンサルティンググループでは、執筆のご依頼も受け付けております。

税理士・会計士様向けの情報発信や他業界向けに会計業界を紹介する記事や本を出版しております。

詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ

会計事務所の経営・マーケティング・マネジメントに関するご相談であれば、どのようなご相談でもかまいません。
まずはお気軽にお問い合わせください。

▼お電話の場合は、 0120-958-270 までご連絡ください。
 ※ 平日9時45分~17時30分(土日祝は定休)
 ※ お電話いただく際に、「会計事務所経営.comを見た」とお伝えください。

▼メールでのお問い合わせ: お問合せフォームはコチラ

  • お電話でのお問い合わせはこちら 会計事務所.comを見た
  • WEBからの無料相談はこちら