【会計事務所向け】生成AIで高生産を実現する方法とは?

皆様、いつもお世話になっております。
船井総合研究所の中野です。

今回は、税理士・会計事務所様向けに開催する【AIによる生産性&利益率向上セミナー】をご案内いたします。

「生成AIって実務でどう使えるの?」
そんな疑問を抱えている方に向けて、当セミナーでは、以下のような具体的かつ即戦力となる内容をお届けします。

・AI・データを経営に取り入れ、生産性と利益率を上げる手法
・会計事務所における生成AI活用の基礎から応用まで徹底解説
・高生産性事務所の体制構築の秘訣に迫る

「もっと効率よく成果を上げたい」
「残業せず、高付加価値業務に集中したい」
そんな事務所経営の理想をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

生産性向上に取り組まなければいけない理由

近年、税理士・会計事務所を取り巻く環境は大きく変化しています。

人材採用の難化や人件費の高騰、単価競争の激化により、これまでと同じ働き方・体制では利益が出にくくなってきているのが実情です。
さらに、顧問先からは「もっと経営に踏み込んだアドバイスが欲しい」「業務のスピードを上げてほしい」といったニーズも増加しており、従来の記帳・申告中心のサービスでは選ばれ続けることが難しくなっています。

このような背景から、今こそ「限られた人員で最大の成果を出す」ための生産性向上が急務となっています。
業務のやり方そのものを見直し、単純作業はAIやシステムに任せることで、代表や職員が本来集中すべき高付加価値業務に時間を割ける体制を構築する必要があります。

生産性向上は、単なる効率化ではなく、“選ばれる事務所”になるための土台づくりでもあります。これからの成長に向けて、避けて通れないテーマといえるでしょう。

加えて、今後は中小企業の顧客層でも、DXやAIを活用した経営改善が主流となっていきます。
そのとき、パートナーである税理士事務所側が非効率な体制のままだと、信頼を失う可能性もあります。
だからこそ今、生産性向上を「経営課題」として真正面から捉え、継続的に取り組む姿勢が求められているのです。

【会計事務所向け】AIによる生産性&利益率向上セミナー

業務効率化の方法を具体的に知りたい、生産性向上に取り組んでいきたいという先生にはオススメのセミナーです。

【開催概要】
【日時】
①2025年9月9日 (火)10:00-12:30
②2025年9月11日(木)10:00-12:30
③2025年9月17日 (水)14:00-16:30
④2025年9月24日 (水)10:00-12:30

【会場】
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階

【参加費用】
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様

詳細、お申込みは下記をクリックしてください。

セミナー詳細・申込はこちらから

業績アップ