2020年起業家の囲い込みは創業融資セミナーで!

創業融資サポートに取り組まれている事務所様の中で、融資希望の起業家との接点に悩まれている方は多いのではないでしょうか?
創業融資をこれから受けたいが、何から始めればいいか分からない…という融資検討顧客から、起業を将来検討している起業家予備軍までを囲い込み、創業融資の際のサポートへつなげていく一つの施策として自社でセミナーを開催する取り組みが増えてきています。今回はそんな起業家~起業家予備軍をターゲットにした「創業融資セミナー」の開催についてお伝えいたします。

セミナーの内容も勿論重要ではございますが、セミナーの開催・運営については手が回り切らないこともあるかと存じます。創業融資セミナーの開催方法等については、過去に本コラムで取り上げさせていただいておりますので、是非そちらも合わせてご確認いただければと思います。
コンテンツに力を入れることは勿論でございますが、セミナー運営を円滑に行い、お客様に満足いただくことはその後の融資契約・顧問契約を結ぶためにも非常に重要です。

そこで今回は「創業融資セミナー」の効率的な運営のポイントについてお伝えいたします。

重要なポイントは以下の通りです。
①【事前準備~当日】セミナー当日確実にお越しいただき、満足頂くための事前フォローを徹底する
②【雰囲気づくり】おもてなしの精神で気持ちよいセミナーを開催する
③【当日のクロージング】自社の強みは事前に整理し、確実にアピールする

①【事前準備~当日】セミナー当日確実にお越しいただき、満足頂くための事前フォローを徹底する
お伝えしている通り、創業融資セミナーは起業したい方または、起業を将来検討している起業家予備軍の方をターゲットとしております。
立ち上げたい業種は勿論、立上げに関わる希望融資金額や自己資金力、立上げに向けての想いはお客様によって様々です。また、創業への想いの強さもお客様それぞれですので、お客様によっては気軽に申し込みをして当日お越しいただけないというケースも散見されます。
セミナー当日、お客様の背景を把握してから内容をお伝えできること、そして起業への温度感が高まってない方でも確実にお越しいただくために、事前フォローは必ず行っていただいております。事前フォローの具体的な方法としては、開催の3日前までに電話でご連絡をすることです。お電話の内容は、事前に簡単なヒアリングと当日の確認です。開催概要をメールで送付するだけになってしまうと、確実に当日お越しいただく後押しが弱くなってしまいます。つながるまで徹底してご連絡をしていただきたいと思います。

②【雰囲気づくり】おもてなしの精神で気持ちよいセミナーを開催する
税理士の先生方は専門家でいらっしゃりますので、コンテンツの内容を詰めること自体は難しくないかと思います。一方でなかなか手が回らないところが雰囲気づくりです。起業家の皆様は、セミナーという環境や税理士の先生にあまり触れ合ったことがない方が多いため、緊張感や不安感をもってお越しいただいていることも多いです。
当日は来場頂いた方へのおもてなしを行っていただき、緊張感を取り除くセミナー運営をしていただいております。
実際にある事務所では、女性起業家をターゲットにしたセミナーを開催しております。女性をターゲットとしていることもあり、セミナー当日の環境作りとしてアロマディフューザーやお菓子の準備で緊張を和らげる取り組みをしております。

③【当日のクロージング】自社の強みは事前に整理し、確実にアピールする
起業家が創業融資を検討するにあたり、税理士へ依頼するメリットを訴求することが受注へのカギとなります。融資申請を自分で行うのではなくプロの手を借りる方が、融資実行率が上がりやすいことをいかにお伝えできるかがポイントです。依頼していただくメリットの整理は事前に必ず行い、セミナーの中で確実にお伝えいただいております。
強みとしてよく上げられるのは、今までの融資実績数やお客様のお声、融資元となる金融機関との繋がりなどです。そういったものを落とし込んだ提案資料や事務所紹介資料を作成し、セミナー内でお伝えしていただきたいと思います。プロとしての強みを明確にして自信をもってご提案していただくことが重要です。

今回は「創業融資セミナー」の効果的な運営に向けて重要なポイントをお伝えさせて頂きました。
「創業融資セミナー」の開催・コンテンツ準備について、詳しく知りたい方は過去のコラムをご覧下さい。
「創業融資セミナー」の開催・コンテンツ準備についてのコラムはコチラ:
https://zeirishi-samurai271.funaisoken.co.jp_190807.html

2020年は起業家の囲い込みに向けて、上記の3つのポイントを抑えより効果のある「創業融資セミナー」を是非実施してみてはいかがでしょうか。

なお、創業支援ビジネス研究会では、本コラムでご紹介させていただいたセミナー開催での起業家の囲い込みも戦略の1つとした「起業家育成モデル」を会員の皆様と2020年、確立していきたいと考えております。
当研究会にご関心のお持ちの方はお気軽にお問合わせください。

研究会の詳細はコチラ:https://zeirishi-samurai271.funaisoken.co.jp/e00/page-784

【執筆者:宮崎亜沙美】

業績アップ