人事評価制度構築コンサルティング

職員が事務所を辞める3つの原因

  • 賃金と仕事の頑張りが全く連動していない(評価と賃金の連動性)
  • 今後の自分の頑張り方が分からない(キャリアプランの明確化)
  • 会社の将来性と自身の将来の賃金が分からず不安である(ライフプラン設計)

離職率を下げるためには、将来の賃金水準が分かり、自身の評価と賃金との連動しており、キャリアプランが描ける制度が必要

当プログラムの対象となる事務所

  • 30名以上の事務所規模を目指す先生 ・3~5年の中期ビジョンを明確にしたい先生
  • 次世代を担う管理職の育成をどのように行えばいいか分からない先生
  • フラット型組織からピラミッド型組織にして、組織化をしていきたい先生
  • 職員の給与や賞与などを、一定のルールに基づき自動的に決定したい先生

船井総研の人事制度はココが違う!

  1. 税理士業界専門のコンサルタント2名が人事評価制度の構築~運用~定着までを完全サポート

  2. 事務所の業績と直結し、業績が上がる評価制度

  3. 人事評価制度の構築・運用で「管理職の育成を実現」

  4. 賃金制度と評価制度が完全連動している

  5. キャリアパスの策定と提示により職員の定着率アップ

人事評価制度導入で起こった実際の変化

評価制度導入後

事務所退職者数:3名 → 0名

評価制度導入後

事務所職員数:14名 → 18名

評価制度導入後

卒採用数:0名 → 2名

管理職が部下育成のために

費やす時間:0時間/月 → 10時間以上

評価制度導入後

年間売上高:1億円 → 1.3億円

船井総研が提供するコンサルティングサービスのご案内

税理士業界専門のコンサルタントと人事専門のコンサルタントが2名以上で対応

・一般企業と違う税理士事務所特有の事情をおさえた制度構築が可能
・単なる制度設計に留まらず、ビジョンの明確化

トップだけでなく、職員参加型のプロジェクトで推進

・ 経営陣が勝手に進めている他人事ではなく自分の待遇に関わることを意識させられる!
・ 制度設計が終わった後の、運用フェーズが最も重要。制度だけに頼らず、公平なチャンスがあり、
    チャレンジした人が評価
される風土づくりを実現!  

STEP1 中期ビジョンの明確化、制度全体設計

・経営理念・行動指針の明確化
・中期ビジョンの策定(事業・組織・数値)
・基本戦略の立案
・数値計画(3~5年)
・単年度計画・アクションプランの明確化
・人事評価制度全体設計

STEP2 人事評価制度”構築”フェーズ

・組織図の決定、職種の決定
・コース制度、等級制度の設計
・賃金体系の設計
・目標管理システムの設計
・評価制度の設計
・賞与制度設計
・昇給・昇格・昇進のルール設計
・ワークライフバランス推進制度設計

STEP3 人事評価制度”導入・運用”フェーズ

・経営方針発表会プロデュース
・新人事評価制度発表会の開催
・考課者研修(2回)
・評価者会議・育成者会議の開催

  • お電話でのお問い合わせはこちら 03-6212-2933
  • WEBからの無料相談はこちら

人事評価制度ツール集

費用

お問い合わせ

士業支援部 会計労務グループ

▼お電話の場合は、0120-958-270までご連絡ください。
 ※ 平日9時45分~17時半(土日祝は定休)
 ※ お電話いただく際に、「会計事務所経営.comを見た」とお伝えください。

▼メールでのお問い合わせ: お問合せフォームはコチラ

  • お電話でのお問い合わせはこちら 03-6212-2933
  • WEBからの無料相談はこちら