○○に取り組めば採用難から解放される?
いつもメルマガをお読みいただきましてありがとうございます。
船井総合研究所の髙山でございます。
本日のメルマガは会計業界の最大の課題、”採用難”の解決策として「経理コンサル事業の立ち上げ」についてお話いたします。
以下のような採用に関するお悩みをお持ちの方は是非お読みください。
・事務所拡大をしていきたいが資格者の採用が出来ない…
・未経験者を採用しても実際に戦力になるまでに時間がかかってしまっている…
・未経験者を採用したとしてもをどのように育成していけば良いか分からない…
目次
資格者が採用できない理由と非資格者を採用し、即戦力化する方法
現在多くの事務所で経験者の採用が出来ないというお声を伺っております。原因としては大手の事務所と比べると待遇やネームバリューで敵わないため優秀な人材が大手に集中してしまうことにあると考えられます。そのため資格者を採用できればベストですが資格者に絞らず、未経験者・非資格者の採用を積極的に検討していく必要があります。
しかし、未経験者を採用したときに起こる問題は、戦力になるまで時間がかかってしまうというところだと思います。特に離職率の高い会計事務所業界では「即戦力化」は採用の際に重要なポイントになってきますが、多くの事務所で未経験者を採用した場合、最初に任せる業務は一番簡単な記帳代行業務になるのではないでしょうか。ただ代行業務は業務量が多い反面なかなか利益が出ないため、収益性のある事業とはいえません。そのためもっと若手からでも稼げるような仕事がないか模索されている方は多いのではないでしょうか。
そこで経理コンサル事業を立ち上げ、代行業務を付加価値業務へ転換していくことで、資格者採用の問題や未経験・非資格者の即戦力化の問題を解決していくことができます。
経理コンサルは経理代行業務に、「業務改善」を踏まえたコンサル業務を付加したもののため、価格競争になることがなくなり、経理代行事業によくある採算が合わなくなるという問題を解決する事が出来ます。また経理コンサル事業ではクラウド会計ツールを主に使っていきますが、若手の方がクラウドツール等は抵抗がなく非資格者・未経験者でも取り組めるため、すぐに習得でき戦力化することが出来ます。
船井総研では「若手未経験者を1年で即戦力化!経理代行攻略セミナー」を3月24日(金)にリアルで開催いたしました。今回は税理士法人葵パートナーズの花田一也先生と税理士法人イデアコンサルティングの伊東大介先生にお話しいただきました。しかし、当日リアルで参加出来なかった希望者の方からご要望も多かったこともあり、オンライン形式で追加開催をしております!
・経理コンサル事業には興味があるけどまだ参加するか迷っている…
・オンラインだったら参加できるかもしれないけど忙しいから参加するか迷っている…
・実際にオンライン版のセミナーを参加した人の感想を知りたい…
このような皆様のために実際に参加されたお客様の声をお届けいたします!
本セミナーにご参加いただいたお客様の声
参加者A様
非資格者、経験の浅い社員も戦力化できる経理コンサルに魅力を感じました。これから現在のビジネスのスキームを見直し経理コンサルへ向けた準備をしていきたい。
参加者B様
実例を多く話していただき、経理コンサルを今後ビジネス化していこうと改めて決意できました。ありがとうございました。まずは自社で持っているリソースを活用した勝ちパターンをつくることを実行したい。
参加者C様
経理代行、経理コンサルのポイントが良く理解できました。有難うございました。最初は少し苦労するかとは思いますが、地道に自社のノウハウを蓄積していければと思いました。
◆追加開催概要◆
本セミナーでは、
・未経験22歳が、入社1年で売上800万円を実現
・事業立ち上げ10年で、経理代行単体売上1.2億円を達成!
・経理代行をクラウド活用で50%工数削減
・電帳法・インボイス対策で売れる商品の作り方
・若手未経験中心で年間約 2,000 万円新規受注する営業方法
・経理コンサルのやり方を実務レベルで大公開
・年間 130 件の問い合わせを可能にする集客手法
を中心に、徹底解説いたします!
<ゲスト講師>
・ゲスト講師:税理士法人葵パートナーズ 代表社員/税理士 花田 一也 氏
・ゲスト講師:税理士法人イデアコンサルティング 代表社員 伊東大介 氏
<開催日時>
①【オンライン】2023/04/12 (水) 13:00~16:30
②【オンライン】2023/04/15 (土) 9:00~12:30
③【オンライン】2023/04/20 (木) 13:00~16:30
④【オンライン】2023/04/22 (土) 9:00~12:30
⑤【オンライン】2023/04/24 (月) 13:00~16:30
⑥【オンライン】2023/05/11 (木) 13:00~16:30
⑦【オンライン】2023/05/17 (水) 13:00~16:30
⑧【オンライン】2023/05/23 (火) 13:00~16:30
⑨【オンライン】2023/05/31 (水) 13:00~16:30
⑩【オンライン】2023/06/27 (火) 15:00~18:00
⑪【オンライン】2023/07/05 (水) 15:00~18:00
⑫【オンライン】2023/07/14 (金) 10:00~13:00
⑬【オンライン】2023/07/19 (水) 10:00~13:00