◤最終のご案内◢ 相続×AIの最新事例を大公開!

本コラムをご確認いただきましてありがとうございます。
船井総研の亀村でございます。

本日は、会計事務所 相続研究会6月例会の最終のご案内になります。
6月例会では、相続業務におけるAI活用事例について、お伝えさせていただきます。

本コラムをご覧の方限定で、【無料でご招待】しておりますので、是非この機会にご参加ください!

ゲスト講座と当日スケジュール

テーマ:「AI相続が語るこれからの相続税市場~税理士事務所が考えるべき経営戦略とは~」
講師:株式会社みなと相続コンシェル 代表取締役 弥田有三氏

業界を席巻するAI相続の経営ビジョンとは?
https://minatosc.com/ai-souzoku

数ある申告書作成サービスの中で、群を抜いて成長を続けるAI相続を運営する【みなと相続コンシェル_弥田社長】にご登壇いただき、今後の相続税市場の見通しについて解説いただきます!
大相続時代・2025年問題など、拡大が見込まれる一方、競合性が益々厳しくなる相続市場において、税理士事務所はどう生き残り戦略を考えるべきなのか、税理士視点ではなく、広く市場の見通しから考えていただける機会となっております!

また、船井総研講座では、「相続実務におけるAI活用事例」と題して、実務処理の効率を劇的に改善する最新事例をお伝えさせていただきます!
・相続実務にAIツールがどう生かせるのか知りたい
・業務処理に時間がかかっており、うまく効率化できる方法を知りたい
・事務所スタッフにAIをうまく活用させる方法を知りたい

というお悩みの事務所様には必見の内容となっております。

会計事務所 相続研究会とは

会計事務所 相続研究会は、下記のような先生方向けのコミュニティとなっております。
✓ 相続税を中心に相続分野の売上を大きく増やしたい
✓ 法人顧問以外の大きな売上の柱を創りたい
✓ 今後、成長が確実な相続分野に注力し、業績を伸ばしたい
✓ 紹介案件だけでなく、マーケティング活動に取り組みたい
✓ 代表や資格者に依存せずに成長できる部門を創りたい

全国50事務所(2025年5月末現在)の事務所様が集結し、
事務所規模拡大を目指す事務所様はもちろん、
顧客満足度向上、利益率最大化を目指す事務所経営者・幹部の方々にご参加いただいております。

当日はゲスト講演を受けてのインプットだけでなく、参加者同士の情報交換のお時間を設けさせていただいております。
現場の”生の声”が集まる場で、「師と友づくり」を一緒に始めませんか?

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

無料お試し参加のご案内

◆日時
 6月27日(金)11:00-16:30(※受付10:30~)
 ※昼食はお弁当のご用意がございます。

◆会場
 ※来場参加のみ
 船井総研グループ東京本社「サステナグローススクエア TOKYO」
   〒104-0028
   東京都中央区八重洲二丁目2番1号
   東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
   https://www.yaesu.tokyo-midtown.com/access
 ※当日は八重洲セントラルタワー24F受付までお越しください。
 ※受付時には「入館証QRコード」「名刺」をご準備ください。

◆懇親会
 日時:17:00~19:00(予定)
 金額:7,000円〜8,000円(予定)
 ※参加費用は、後日請求書をメールにてお送りいたします。当日集金はございませんのでご注意ください。
 場所:東京駅周辺

https://lpsec.funaisoken.co.jp/study/sozoku-samurai271/006160

業績アップ