【オンライン開催】会計事務所の「代行革命」セミナー – 人手不足時代を勝ち抜く新常識を徹底解説!
「優秀な人材の採用がますます難しくなっている…」
「顧問料の低価格化が進み、売上を増やすにも限界がある…」
「日々のルーティン業務に追われ、顧問先への付加価値提案に時間を割けない…」
このような課題は、現在の会計事務所業界を取り巻く「人手不足」「低単価」「長時間労働」という大きな経営課題と密接に結びついています。
特に、中小零細企業の減少傾向 や、会計事務所業界における二極化の進行 は、従来の「経験者採用」や「既存業務の延長」だけでは、事務所の持続的な成長が困難であることを示唆しています。
しかし、この厳しい時代だからこそ、貴事務所が飛躍的に成長できる「新たなビジネスチャンス」が隠されています。
顧客である中小企業は、慢性的な人手不足に悩んでおり、特に経理業務の外注ニーズが非常に高いことをご存知かと思います。
実は、会計事務所がWebマーケティングを行うと、「経理の外注」や「経理担当者の退職」をきっかけに会計事務所へ問い合わせるケースが全体の約7割を占めています。
つまり、顧問税理士に「経理改善やクラウド会計に関するアドバイス」を求めているにも関わらず、提供できない場合が多くそのギャップが大きいことが背景にあります。
つまり、この「中小企業の経理に関する課題」を解決するサービスこそが、貴事務所の「第二の収益の柱」となり、高生産性を実現する次世代のビジネスモデルになり得るのです。
本セミナーでは、貴事務所の「代行業務を70%削減」しながら 、新たな高単価サービスを構築する「経理コンサルビジネス」の全貌を、具体的な成功事例を交えて徹底的に解説いたします。
目次
時代は「代行革命」へ。事務所の未来を変える「次世代型代行事業」とは?
本セミナーでは、会計事務所が「人手不足時代に成長し続ける」ための新しいビジネスモデル、「経理コンサルビジネス」を徹底解説します 。
従来の記帳代行とは一線を画し、企業のバックオフィス(主に経理)を効率的な業務フローに改善提案し、システム導入からアウトソーシングまでを一貫してサポートすることで、新たな収益の柱を確立する「BPaaS」という概念をご紹介します 。
この「経理コンサルビジネス」は、顧問先の慢性的な人手不足を解決する受け皿となるだけでなく 、事務所の生産性向上、属人化解消、そして高単価なストックビジネスの構築を可能にします。
【無料オンライン開催】大好評セミナーが、ご自宅・オフィスで受講可能に!
本セミナーは、ご好評いただいたリアル開催のセミナー内容を、オンライン形式で特別にリバイバル配信いたします。遠方の方や、事務所を離れにくい方も、ぜひこの機会にご参加ください。
>>>セミナーで学べること<<<
・スタマイズ型経理代行で事業売上5,000万円を達成した事務所の成功軌跡
・完全パッケージ型経理代行で属人化を解消する方法
・会計事務所の「勝ち筋」と、今取り組むべき戦略
・成功事例から学ぶ、経理コンサル事業立ち上げの具体的ステップ(商品設計、営業、集客)
>>>このような方におすすめ<<<
・顧問先の経理業務改善、クラウド化支援に課題を感じている経営者様
・税務顧問以外の新たな収益源を確立したいとお考えの経営者様
・人手不足を解消し、事務所の生産性を向上させたい経営者様
・未経験者でも活躍できる体制を構築し、属人化を解消したい経営者様
>>>ゲスト紹介<<<
濱﨑 幸将 氏(濱﨑税理士事務所 代表)
2014年大阪にて開業。
2019年から経理代行事業に取り組み、2024年には事業単体売上5,000万円を超える
色川 大輔 氏(株式会社B-tas 代表取締役)
監査法人で会計監査業務次従事した後、2018年にタスキー税理士法人に入社。その後2023年にパッケージ型経理代行事業「B-tas」を立ち上げ事業同社取締役を務める。
>>>開催概要<<<
・開催日時:複数日程開催
①2025/07/09 (水) 13:00~15:30
②2025/07/16 (水) 10:00~12:30
③2025/07/25 (金) 13:00~15:30
④2025/07/29 (火) 13:00~15:30
・開催形式: オンライン(Zoomを予定しております。お申し込み後に詳細をご案内いたします。)
・参加費用: 一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様 会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
この機会に、貴事務所の未来を切り拓く「経理コンサルビジネス」の全貌を学びませんか?
皆様のエントリーを心よりお待ちしております。
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/129170
