【freee導入は怖くない!】freee導入サポート商品化のポイント

いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
船井総合研究所の平澤です。

今回は、会計事務所としてfreeeが扱えるようになると・・・というお話しをいたします。

皆様、新規のお客さんから「freeeを活用したいのですが・・・」と言われた際どう対応しておりますでしょうか?
「うわーfreeeかーどうしようかなー・・・」という声が上がる事務所様も多いのではないでしょうか?

実はfreeeを活用して起業をするスタートアップ層は年々増加しており、
今活用できるようにしておくことで、今後数年先の売上アップが目指せる、マーケットができているのです。

本内容では、「会計事務所のfreee導入」を通して、そんな”手つかずのおいしいマーケット”についてお話させていただきます。

導入サポート商品化3つのポイント

たいていの会計事務所がまず最初に躓くのが、システムの思想の違いかと思います。
現在の会計ソフトの仕様に慣れているベテランのスタッフ程難しく感じるのではないでしょうか?
よく比喩されるのは、iPhoneとアンドロイドのようである、や、マイクロソフトとGoogleのようである。という表現はよく聞きます。

結論としては、使い続ければ慣れるものではあるのですが、このようなケースは初めが肝心です。
freee導入をスムーズに進めるためには下記の3点を準備しましょう。

①「freee導入マニュアル」
→他会計ソフトとの用語の違いや、freee導入後の経理業務の変化についてを記載したマニュアルを整備する。

②「freee導入ステップ」
→お客様への導入ステップを明確化し、抜け漏れなく、段階的に導入する。

③「オンボーディング資料」
→スムーズな導入ができるように、顧客に説明するための、事例紹介・全体の流れ・連絡方法などを記載した資料を作成する。

このような準備物がfreee導入において重要となっております。

しかし、実際どのように進めていけばいいのか、分からないという方も多いのではないでしょうか?

そこで今回はfreeeを活用して成功しているリライル会計事務所の野口先生をお招きし、上記3つのポイントを押さえたfreee導入の事例をお伝えするセミナーを開催いたします。
最新の会計事務所の事例が知りたい方、クラウド会計を活用したいと考えている方、お客様への付加価値を高めたい方はぜひセミナーをお聴きください!

【税理士向け】創業支援×freeeセミナー

★こんな方にお勧め★
✔創業支援に取り組んでいるが、伸び悩んでいる会計事務所
新たに創業支援を事業の柱にしたいと考えている事務所
✔freee活用にチャレンジしてみたい事務所
✔採用難だからこそ、若手・経験の浅い職員だけでも成り立つ事業を作りたい事務所
✔創業支援分野で他事務所との差別化要素を作りたい事務所

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
          開催概要     
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【日程・会場】※全日程13:00~16:30開催となります
●2月9日(木)オンライン
●2月14日(火)オンライン
※オンラインは2022年10月27日のセミナー当日の内容を放映いたします

【ゲスト】
●リライル会計事務所
代表
野口 五丈 氏

【料金】
●一般価格10,000円(税込11,000円)
●会員価格8,000円(税込8,800円)

セミナー詳細・申込はこちらから

業績アップ