【無料相談】2025年の経営戦略を打ち合わせしませんか?
いつもお世話になっております。
船井総合研究所 税理士・公認会計士Gグループの山田颯斗です。
確定申告が明けて、一段落されている会計事務所様も多いのではないでしょうか?
このタイミングで、2025年の経営戦略を再検討いただけますと幸いです。
船井総研の税理士向け専門部隊では、
常に無料経営相談を受け付けております。
4月に入り、「船井総研には何を相談できるのか?」という
お問い合わせをいただくことが増えています。
本コラムでは船井総合研究所の相談できる内容について
お伝えさせていただきます。
目次
船井総研に何を相談できるのか?
相談できる内容は以下となります。
<直近、多くいただいているご相談>
・経営理念/中期経営計画/戦略策定
・採用、研修、評価制度策定
・在宅活用、AI活用、製販分離
<ビジネスモデルに関連するご相談>
・クラウド創業支援
・経理コンサル
・相続/資産税
・MASや財務コンサル
何か一つでも気になるテーマがあれば、
無料経営相談の中でロードマップや事例をお伝えいたします。
どのような流れで相談をすれば良いのか?
ご相談までの流れとしては、
①本メール内記載の無料経営相談フォーム送信
②弊社適任者より日程調整のご連絡
③オンラインやご来社、ご訪問形式で無料経営相談
となります。
また相談する内容を検討したい…という場合には、
以下のページへ弊社が作成した無料資料がございます。
https://zeirishi-samurai271.funaisoken.co.jp/b00/
こちらより情報収集をいただけると幸いです。
