【生産性向上】会計事務所はどのようにDX化するべきなのかを解説

みなさま、いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます!
船井総合研究所の穂積です!

突然ですが、皆さんは現在の生産年齢人口が何人かご存じでしょうか?

答えは、
73,743,000人(約7300万人)です。

生産年齢人口は、1995年をピークに現在減少し続け、
2040年にはさらに1100万人減少すると言われています。

生産年齢人口の減少に伴い、採用難易度は10年前と比較して2倍以上といわれています。
会計事務所が経験者の採用を考えた場合、さらに難易度が上がります。

一方で、皆さんも最近は感じることも多いと思いますが、
テクノロジーの進化も著しく、
Chat GPTをはじめとした生成AIや
クラウド会計ソフトの活用が当たり前となってきています。

そのため、
採用<DX化
という考え方が非常に重要となり、
DX化を行い生産性を上げることが、
採用難の中で事務所が成長していくためには必須事項となってきています。

ここで、DX化の定義についておさらいすると、
DX化とは、
デジタル技術を活用して企業や組織全体の変革を促す取り組みのことを指し、
下記のようなメリットがあります。

①業務効率化
業務プロセスをデジタル化することで、作業時間やコストを削減できる

②生産性向上
効率化により、人員を別のプロジェクトに再配置したり、新たなビジネスプランの立案に注力できる

③顧客体験の向上
デジタル技術を活用し、顧客に合わせたサービスや情報提供を行うことで、満足度を高められる

④新ビジネスモデルの創出:
既存の枠にとらわれず、デジタル技術を駆使して新たなサービスやビジネスモデルを創出できる

⑤競争力強化:
既存の企業や組織よりも優位に立てるようになり、より魅力的なサービスを提供できるようになる

ここまでで、DX化の必要性は理解していただけたかと思いますが、
会計事務所としては、具体的にどのようにDX化を行えばよいのでしょうか?

それは、クラウド会計ソフトを導入することになります。

クラウド会計ソフトは、経理業務を最適化することを目的に作られているため、
今までアナログでおこなわれていた経理業務を変革し、上記のDX化のメリットを創出することができます。

ただ、実際にクラウド会計ソフトの導入を行っても
どのようにしたらDX化の恩恵を受けることができるかのイメージが湧かない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、
クラウド会計ソフトを活用し、効率化された業務フローでDX化に成功、
売上を伸ばしている2つの事務所をゲストに迎え、
生産性を向上させる方法をご講演いただくセミナーを実施いたします。

今回のセミナーにぜひご参加いただき、事務所の生産性アップ、
そして大手事務所に負けない強い事務所へ成長するきっかけとしていただければ幸いです。

ゲスト講師の詳細は、この続きをお読みください!

本セミナーの見どころ

今回は、創業60年以上の老舗事務所の代表にご登壇いただき、DX化の必要性や、
DX化を行った結果、社内とお客様にどのような変化があったのかをご説明いただきます。

<ゲスト講師紹介>
第2講座【カスタマイズ型経理代行で事業売上5,000万円を達成した軌跡】
濱崎税理士事務所 代表 濱崎幸将 氏

経理代行事業へ新規参入し6年で事業売上5,000万円を達成し、時流に合わせた経理DXの取り組みも展開。
税務×経理代行の総合力でお客様満足度を追及している同社より、
事業新規参入時の成功と失敗、新規のクライアントの獲得手法を解説いただきます。

第3講座【完全パッケージ型経理代行で属人化を解消する方法】
株式会社 B-tas 代表取締役 色川大輔 氏

税理士法人タスキーグループが提供するパッケージ型クラウドBPOサービス「B-tas」では、中小企業バックオフィスのベストプラクティスを構築し、クラウドツール・業務オペレーションも含めてパッケージで一括導入をした結果、中小企業、税理士事務所ともに属人化が解消され、売上増と生産性向上を両立されています。
その成功事例と実務設計のポイントを解説いただきます。

人手不足時代の「脱」代行屋 経理コンサル改革セミナー
ゲスト講師の成功事例から、事務所の事業戦略のヒントを得たい方にはぜひおすすめの内容となっております。

<日程>
2025/06/17 (火) 14:30~17:00
2025/07/02 (水) 14:30~17:00

<会場>
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階

<参加費用>
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
 
詳細、お申込みは下記をクリックしてください。

セミナー詳細・申込はこちらから

業績アップ