会計経営メソッド

  • 2017年01月10日

    成功している開業税理士の3つの共通点

    ▼『【創業支援・税理士】独立開業して成功するには?創業支援で顧客開拓!』 無料ダウンロードはこちら ■会計事務所業界の動向 ①事務所間の顧客獲得競争が激しくなっており、顧客の獲得が難しい ②業界全体において顧問報酬は減少傾向にあり、売上アップに苦戦する ③開業直後は紹介経由による紹介が増えるものの、 その後顧問先を増やすための集客の仕組みを作れていない そんな中でも
    続きを読む >>

  • 2016年12月05日

    経理代行は次の時代へ進化している

    会計事務所の業績アップ手法として経理代行を提案し始めてから5年。 経理代行は次の時代へと進化し始めています。 今までは、シンプルに中小企業の経理業務をすべて請け負うということをテーマに 経理代行に取り組んできました。 このビジネスモデルでは、平均単価が10万円以上を超える、 高単価契約が魅力なのですが、反面、業務面では各社の経理ごとの カスタマイズが必要になるのですが、
    続きを読む >>

  • 2016年09月27日

    『製販分離』で最先端をいく会計事務所を見学してきました!

    ▼『税理士・会計士業界 2024年時流予測レポート ~今後の見通し・業界動向・トレンド~』 無料ダウンロードはこちら 会計グループでは9月9日に名古屋において、 先進会計事務所視察セミナーを実施しました。 視察先は以下の3事務所 (1)SMC税理士法人 (2)ASK税理士法人 (3)税理士法人Bricks&UK 「製販分離」を共通のテーマに、それぞれの事務所に
    続きを読む >>

  • 2016年09月12日

    競争激化の中、開業税理士が初年度で新規受注額1,300万円突破した成功事例

    .tbl01-23_01 { border-collapse: collapse; } .tbl01-23_01 th, .tbl01-23_01 td { border: 1px solid #000; padding: 5px 10px; } .tbl01-23_01 th { background-color: #eee; text-align: left; }
    続きを読む >>

  • 2016年08月29日

    税理士事務所は創業融資を武器に顧問獲得!

    競争が激しくなる中、顧問先が思ったより増えずに頭を悩まされている会計事務所様も 少なくないのではないでしょうか? そのような会計事務所を尻目に、顧問先数を増やし、売上げを伸ばし続けている事務所には共通した取組があります。 それが、開業支援です。 この開業支援というビジネスは顧問先獲得を目指す多くの会計事務所にとって、 未だに強力な受注経路となっています。 皆様の
    続きを読む >>

  • 2016年06月07日

    開業税理士が絶対に抑えなくてはならないWebマーケティングのポイント

    Web集客で確実に抑えておきたいポイントは以下の2つです。 (1)ホームページをプラットホームとして集客を行う  → ホームページは問い合わせ獲得のために不可欠な集客方法である (2)創業支援特化型HPの4大要素を抑える  → デザイン×コンテンツ×アクセス×分析&改善を抑えて反響を呼ぶホームページを作成する (1)ホームページをプラットホームとして集客を行う 今や
    続きを読む >>

  • 2016年05月09日

    CI革命で単価UP・解約率DOWNの極意

    本日は、会計事務所の顧客管理・顧客情報の活用についてお話させていただきます。 ここ数年、申し上げていることですが、「人口減・企業数減・マーケット減」 という状況下において、経営における重要なテーマは 「既存客の離脱防止」と「従業員の離脱防止」です。 「既存客の離脱防止」という側面から考えると、会計事務所の経営のテーマは「顧客緊密性の強化」が必須です。 その視点から、改
    続きを読む >>

  • 2016年04月25日

    クラウド型経理代行で業界の未来を変える、経理代行研究会開催のご報告

    4月22日(金)に第1回経理代行研究会を開催させていただきました。 20名の方にご参加いただき、非常に内容の濃い会となりました。 経理代行専門の研究会を開催させていただいた理由としては、 1.経理代行導入の課題解決 経理代行が魅力的なマーケットであることはこれまでお伝えさせていただき、 興味をお持ちいただいた方も多いのですが、その一方で ・経理代行をやったことが
    続きを読む >>

  • 2016年04月12日

    全国の会計事務所を取り巻く課題・・・ 顧問先獲得のヒントは創業融資支援に

    全国の会計事務所の声 1.紹介での顧客増加が年々減少している 2.既存顧問先の廃業・業績悪化が増えている 3.自分で営業活動しようとしても、どこに顧客がいるかわからない 4.既に税理士がついている会社からの顧問変更が難しい   (下手に営業すると、現在の顧問税理士からの言及も怖い) 5.税理士がついていない会社と会えさえすれば契約できるのに   会う方法がわからない そ
    続きを読む >>

  • 2016年03月01日

    顧問先からのクレームを減少させて、付加価値提案を実現させる「顧問先分析会議」

    突然ですが、皆様の事務所でこういった課題・悩み・問題はございませんか? 課題(1) 使える減税制度があるのに使わなかったことにより 節税できずにクレームになり顧問解消になった 課題(2) 助成金や補助金情報が他の事務所から入ってきて、 情報提供できなかったことにより顧問解消になった 課題(3) 過去に繰り延べ目的で契約した生命保険が、いつの間にかピークアウトしてお
    続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>